年始の忙しい時ですが…(詳しくは、前の記事をどうぞー)何とか彼氏と初詣デート行ってきました!(笑)
いつもは近所の神社に行くことが多かったんですが、今年はかなり有名どころに行きました。参道から、すごい行列(^_^;)
おみくじを引くと、私は残念!小吉・・・でも、彼氏は大吉でした。しかも、彼氏のおみくじの縁のところに、「この人があなたを幸せにします」的な文言。これって、ソウくんは私といると幸せになるってことだよね?これはうれしいなー(*´ω`*)
私の方は、そんなにいいこと書かれてなかったような(^_^;)もう、神社に結んで置いて来ちゃったから内容分からないけど…
結局、ソウタくんにとって、私といるのは大吉だけど私はソウタくんといても小吉なん??まぁ、幸せだからどうでもいいかー♪( ̄▽ ̄)
私、潜在意識を重視するタイプなんで、自己暗示にかかりそうなことは覚え込まないようにしてます(笑)良くないこととか、覚えてても意味ない。むしろ、幸せの邪魔ですからね。
そうそう、縁を探してる皆さん(特に関西地方)にちょっとご紹介したい神社がありまして。
神戸市の、氷室神社というところです。「氷室神社」で検索すると奈良の氷室神社が有名みたいで埋もれちゃってますが・・・この神社、何がすごいかというと良縁祈願の方法が超具体的。そして、ガチで願うことが必須というね・・・
ネットの検索では、恐ろしいほど成就率が高い。気軽な気持ちで参拝はしちゃダメ!らしい。
れんあい弁天様に、愛の手紙(200円で購入)なるものをしたためて、境内の愛のポストに投函。すると、その人の願い通りの縁をよんできてくれる、らしいんです。ただ、願い事は「いい人に出会えますように」みたいなふんわりした感じじゃアカン。ド直球で、真剣さと具体性で勝負。
書くのに時間がかかるので、下書きを持参する人も多いとか。すごい気合・・・
例えば、
「年齢は自分の年齢±5歳まで」とか
「身長170センチ以上」とか
「年収1000万以上」とか・・・
条件は具体的に書くのがいいらしいです。ほんとにその通りの縁が結ばれるならすごいですよね!
でもね、これってよく考えたら怖いんですよ。この神様、すごく真摯に願い事を聞いてくださるんですけども。例えばご縁のある人の具体例を身長170センチ以上と書いたとします。169.9センチ以下の人とは、どんなにいい人であっても「条件外なので」出会わない。
更に年収1000万以上って書いたら、年収999万の人とも「条件外で」出会わない。いや、1万ぐらいの誤差はええやろ・・・そんなバカ正直?融通の効かない(あかん、悪口になってる)神様らしく。
もしかしたら(ほぼ)身長170センチの素敵な人との良縁がバッサリ切られちゃうかもしれないんですよ?そう考えたら、何を書いていいのかわからなくなる…
最初、彼氏と初詣で氷室神社に行こうかなって思ってたんですね。その時は「じゃぁ彼氏のスペックを書けばいいんじゃん?」って思ったんですが。年齢はまぁ、いいとして他の変動するかも知れない要素を書くと当てはまらなくなる可能性があるわけですよ。それも怖い。
だからと言って、彼氏の名前書いて「この人とだけつなげてください」てのもね…一度、「健やかなる時も病める時も…」とか誓っちゃってからその後離婚している身としてはねー。諸行無常の響きありなわけで・・・わかりますよね?
場所もちょっと辺鄙なところにあるし、そもそも今幸せなカップルが行くのも無粋ということで結局は行くのを止めたんですけどね。(行くのやめたんかーい!!)でも、具体的な良縁をガッツリ決めちゃってる人、「こういう人じゃないと、出会っても意味ない!」ぐらいの人にはオススメです。
自分が、本当はどんな人と出会いたいと思っているのか。そのベースみたいなものを突き詰めるチャンスかもね。飛行機や新幹線で遠方からわざわざ氷室神社に来られる方も多いらしいですよ。良かったら、参拝してからの後日談をこっそり私に教えてくださいねー。
あ、神社での参拝って基本的なルールが有るんです。この機会におさらいしてみてください。私も今回の初詣ででは意識してみました。
神社への参拝は鳥居をくぐるところから、参拝の作法は始まっているのです(^^)良縁を神様に後押ししてもらいましょう♪
神社でのいわゆる「略式参拝」「自由参拝」の作法をご紹介いたします。
・鳥居の前でご挨拶
・参道の中央を避けて歩かなくて構いません。
・手水舎で心身を清める
・拝礼で尊敬と感謝を表現
・神社から出るときに一礼
-参拝の際の心得-
神殿に向かったら、次のような思いを伝える。
・まずは「感謝の心」から。今日、参拝できたことに感謝を伝える。
・そして、今自分が元気にいることに、感謝を伝える。
・自分の願い事は、できるだけ具体的に言う。
・願いをかなえるために、自分も最大限の努力をすると誓うこと。他力本願は効果がなし。←ココ重要
「願い事を実現するために自分も努力しますのでどうかお力をお貸しください」と願いをかける。また、自分だけの幸せではなく、周りの人の幸せ「我良く、人も良く」という願いにする。(今風にいうとWIN-WINでしょうか)
恋愛・結婚だけではなく、仕事も家族もすべて人間関係です。皆で幸せになれたらこんなにいいことは無いですね♪
このブログに来てくださった方全員が良縁に恵まれますように。
恋活・婚活成功の切り札?!「一つだけ」願いを叶えてくれる神社(葛城坐一言主神社・いちごんさん)の記事はこちらです( ̄▽ ̄)
40代でも素敵な男性と出会い幸せになれる!私が証明です30過ぎて離婚してシングルマザーとして二人の息子を抱えて頑張ってきました。
モラハラ夫と離婚するのにとても苦労したせいで、離婚後何年も男性不信でした。
「ずっと一人で生きていく!」
と決めていた私が、ひょんなことからネットで出会いを探して
そして素敵な彼と出会って・・・
このブログでは私と同じような、
出会いを見つけるのがなかなか難しい40代女性に向けて・・・
素敵な男性と出会い幸せになるための方法を発信しています。
一人でも多くのアラフォー・40代独身女性に幸せをシェアしたい!(^^)
→40代でバツイチ子持ちの「恋愛弱者」の私がどうやって彼氏を作ったのか?誰でも即実践できる、「アラフォー女性の出会い方」を教えます!
最近のコメント